精神科看護140号
数量

2004年5月号vol.31
通巻140

 

特集 地域が動く・病院が変わる

精神科医療はどのような転換を迫られているか
内田玄祥

患者さんに渡せるケアプランをつくろう
末安民生

退院促進支援事業が始まった
川嶋章記・猪股けい子・大場義貴・大嶋正浩

ACT-Jの1年の活動から見えてきたもの
地域生活をチームで見よう
土屋 徹

地域生活支援センターの現状と課題
社会復帰施設における訪問看護の必要性を明らかにする研究から
末安民生・高橋政代・千葉信子・三宅美智・仲野栄

退院前の訪問で実際の生活が見えた
地域に一歩踏み出す勇気をもとう
高田久美

クローズアップ
回想法で記憶の糸が紡がれていく
――博物館との連携した地域での痴呆予防ケア
愛知県師勝町との回想法事業
編集部

写真館26
大貫澄夫さん
大西暢夫

特別記事
2004年診療報酬改訂で何がどう変わったか
吉浜文洋

おしゃべりトーク
秋野貞子さん 広い視野で新たな挑戦を続けて(後編)
聞き手/末安民生

研究報告
精神科領域における臨床看護研究の困難感
日精看S県支部看護研究発表会での質問紙調査より
龍野浩寿

連載
コミュニケーション・スキルの理論と実際5
コミュニケーションの要素(4)チャネル
杉本なおみ

息づかいの交差点17
インフルエンザ
阿部あかね

クリニカルパスを始めよう――東京都立松沢病院の取り組みから5
統合失調症「長期入院パス」(その1)
「長期入院パス」の作成と「標準パス」
田部井伸一

口腔ケアのための基礎講座2
口腔の構造
高柳篤史

裁判事例から学ぶ精神科看護の技術・倫理・専門性17
転落防止と安全配慮義務
藤野ヤヨイ・藤野邦夫

看護で起業? 訪問看護ステーション日記4
Always Love You
稲見紘二

データ分析にもとづいた病床管理術4
転入・転出を含めた平均在院日数
天賀谷 隆

鳩時計が刻む4292歳の詩
子どもたちにどうぞ/いまも続く戦争/声から見えるもの

痴呆性高齢者グループホーム「銀河の里」・里絵巻ものがたり5
アメリカ青年,大歓迎!!
なかやなつき

本との話『見えないものと見えるもの』
加納佳代子

 

 
株式会社精神看護出版
月刊誌 書籍 CD-ROM セミナー 新刊予告