精神科看護149号
数量

2005年2月号vol.32
通巻149

 

特集 情報開示と個人情報保護

カルテ開示と個人情報の保護
厚生労働省の新しいガイドラインを読む
萓間真美

個人情報開示請求にどのように対応しているか
情報開示のシステムづくり
安里昌順・市川正之

開示できる看護記録への取り組み
何を記載すべきか
野中浩幸

情報の共有化の利益とプライバシーの利益
池原毅和

【資料】
「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な
取扱いのためのガイドライン」(厚生労働省)

クローズアップ
アメニティがケアを変える
愛媛県伊予郡・くろだ病院
編集部

写真館35
伊計昌人
大西暢夫

特別記事
肺血栓塞栓症(エコノミー症候群)を防ぐ
都立松沢病院の予防ガイドライン
相馬厚・釜英介・川端啓介・丸山二郎・石田竜二・桑原斉・須藤康彦・長谷川和子

連載
クリニカルパスを始めよう――東京都立松沢病院の取り組みから14
休息入院クリニカルパス(その2)
パスは常に変化を求めつづける
山口久恵・相馬厚

入門・家族支援2
心理教育ってなあに?――家族支援の考え方の1つとして
土屋徹

エンジョイ健康づくりフィットネス 患者さんと楽しむエクササイズ2
お団子ボールでからだほぐし
石井千惠

隣に腰かけてもいいですか?PartU 痴呆のお年寄りの暮らしとケア2
1年が過ぎ,気がついてみると……
山内眞知子

裁判事例から学ぶ精神科看護の技術・倫理・専門性25
精神障がい者の移送中の死亡事故
観察と緊急時対応に問題があった事例
藤野邦夫・藤野ヤヨイ

エッセイ・私が独りで想うこと―ー当事者から その25
単身生活に慣れるまで(3)
安田 愛

口腔ケアのための基礎講座11
口臭
高柳篤史

看護で起業? 訪問看護ステーション日記13
LOOK MY WINDOW
稲見紘二

鳩時計が刻む4292歳の詩
こころづかい/笑顔で言った/氷解/前略 昔を知らない子供たちへ/ヨイショ

痴呆性高齢者グループホーム「銀河の里」里絵巻ものがたり第2部・其の2
「わたしはだまされませんからね」の巻
なかやなつき

本との話『狂気という隣人――精神科医の現場報告』
安藤薫

 

 
株式会社精神看護出版
月刊誌 書籍 CD-ROM セミナー 新刊予告