精神科看護151号
数量

2005年4月号vol.32
通巻151

 

特集 運動で身体感覚を取り戻す

身体を動かす場を作ろう
患者さんが見えてくる
南迫裕子

心身両面に対する健康づくり
伴走者としてのエクササイズ指導
石井千惠

インストラクターと協働した運動療法
生活の幅や対人関係が広がった
鈴木由美子・鍛冶志保里・松平容佳・数土郁子

身体感覚がよみがえり, コミュニケーションが広がる
治療・看護との連携
伊藤京子

【インタビュー】
スポーツは治療にどのような効果をもたらすか
スポーツのエッセンスを看護に取り入れよう
内田 直

クローズアップ
多様な事業で精神障がい者の地域生活を支える
埼玉県さいたま市・やどかりの里
編集部

写真館37
天満久代さん
大西暢夫

特別企画
新潟県中越地震の被災地から
災害時にどのような対応が求められるか
菅 真司

多くの人に支えられて危機を乗り越える
入院患者全員避難,転院の経験
奥村麗子

災害の試練から学んだこと
看護管理者の立場でふり返って
上村ユミ子

鳥取西部地震をふり返る
不安な一晩を患者さんと過ごして
高田久美

新連載
吉川博士が掘り起こす精神医療のおたく的歴史研究1
精神病院におけるボス的患者の考察
吉川隆博

連載
入門・家族支援4
国府台病院の家族心理教育(その2)
家族同士が学びあえ,楽しめる場を作る
土屋 徹

エンジョイ健康づくりフィットネス 患者さんと楽しむエクササイズ4
割りばしエクササイズ
石井千惠

隣に腰かけてもいいですか?PartU 認知症のお年寄りの暮らしとケア4
あっけなく訪れる別れの予感に
山内眞知子

裁判事例から学ぶ精神科看護の技術・倫理・専門性28
保護者がいない場合の医療保護入院
市長の同意が問題になった例
藤野邦夫・藤野ヤヨイ

看護で起業? 訪問看護ステーション日記15
中年オヤジの春
稲見紘二

鳩時計が刻む4292歳の詩
貴重品/栗の実 かけら ひとつ/会話渋滞

痴呆性高齢者グループホーム「銀河の里」里絵巻ものがたり第2部・其の4
「太郎ちゃん,命」の巻
なかやなつき

本との話『家族にもケア――統合失調症はじめての入院』
瀬戸山恵美子

 

 
株式会社精神看護出版
月刊誌 書籍 CD-ROM セミナー 新刊予告