|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●講師
土屋 徹(フリーランスナース/ソーシャルワーカー/SST普及協会認定講師)
精神科病院での勤務の後に,国立・精神神経センター精神保健研究所社会復帰相談部での勤務を経て,フリーランス。現在は複数のクリニックでの臨床活動を行う。近年では児童・思春期の支援や,ペアレントレーニング・ティーチャーズトレーニングでの講演機会も増えている。将来の夢は居酒屋の店主だが,しばらくは支援職としての仕事に注力する予定。 |
|
●開催概要
開催日時:2025年2月23日(日)10:00~16:00(9:30 開場・受付)
対象者:医療専門職・非専門職問わず,「いいとこ探し」「ほめるコツ」を知りたい方。
定員:60名(先着順:最少催行人数30名)
*お申し込み〆切:2025年2月17日(月)23:59まで
|
 |
●参加費
5,000円(税10%込)
*お申し込みは左の黄色いタブ「買い物かごに入れる」からお願いいたします。
入金確認後,小社より受講票を送付いたします。
|
|
●セミナーの内容(事前に予告なく変更することがあります)
相手(患者さん・利用者さん,発達が気になるお子さん)の問題点やできてないところばかりに目がいってしまう……。気になる行動や問題行動などを,怒ることによってとめたり変えたりしようとする……。そんな経験はありませんか? 怒ることによってその行動は,いったんはなくなるかもしれませんが,同時に「反発・反抗」も学んでしまったりします。大切なのは,「いいとこ探し」と「ほめる」こと。今回のセミナーでは,ペアレントトレーニング・ティーチャーズトレーニングをベースにした.土屋流の「いいとこ探し」と「ほめるコツ」を,あますことなくお伝えします!
午前・午後の時間を使って「いいとこ探し&ほめほめ&指示と促し」について学んでいきます。
随時,参加者が体験学習できる時間を設ける予定です。
|
|
●動画の撮影に関して
当日,主催者による動画の撮影を行います。参加者の皆様を撮影することはありませんが,質疑応答などでお声を拾うこともあります。その際は後ほど個別に許可を得るようにいたします。
|
|
●アンケートのお願い
セミナー終了時に今回のセミナーに関するアンケートを配布いたします。ぜひとも,ご協力をお願いいたします。皆様の声を,今後のセミナー運営に活かしてまいりたいと思います。
|
|
●会場
品川ステーションビル5階A号ふれあい貸し会議室品川No.100
(〒108-0074 東京都港区高輪4丁目23-5)

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メンテナンスのため午前4:00~4:30 ショッピングカートは使用できません
Copyright (C) 2004 Psychiatric Mental Health Nursing Publishing Inc. All rights reserved. |