![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
月刊 精神科看護 ◆特集 渡辺純一(財団法人井之頭病院) |
|||||||||
◆CONTENTS 「臨床実践としての研究方法論の可能性」―研究的臨床実践とシークエンス分析の試み 松澤和正(千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科 教授)
「書く」ということ―研究のスタートとしての「臨床日記」 ①臨床を日記で綴る―「書く」ことで見えてきた自分の課題 飯嶋純一(医療法人新光会生田病院 看護師長・精神科認定看護師)
②「臨床日記」から知恵を出しあう勉強会「知恵の輪」へ―研究は「事実」を明らかにしようとすることから始まる 木村行伸(医療法人社団翠会成増厚生病院 特別業務担当主任)
研究を通して“ズレ”に気づく―思い込みを見直し,次の支援に活かす 吉池明子(医療法人財団厚生協会東京足立病院 外来主任看護師)
鈴木聡子(同外来看護師) 谷川小百合(同外来看護師) 高橋つみ子(同看護副部長) 渡辺純一(財団法人井之頭病院 教育担当・CNS・副看護師長)
瀬野佳代(元 同看護副部長・CNS・教育担当) 佐瀬弘子(同看護師) 小倉圭介(同看護師) 初めての事例研究―ポイントを押さえて,臨床の実践知を広げよう! 小宮浩美(千葉大学大学院看護学研究科精神看護学教育研究分野 助教)
研究報告① 松平 篤(金沢医科大学病院)
長井麻希江(金沢医科大学看護学部) 研究報告② 木俣杏子(東京医科歯科大学医学部保健衛生学科)
美濃由紀子(東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科精神保健看護学 准教授) 宮本真巳(東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科精神看護学 教授) 連載 大西暢夫・編集部
ケア百物語 山中恵美子(岐阜大学医学部付属病院)
プロフェッショナル・コンサルティング 日下部祥子(医療法人北斗会さわ病院 看護師)
タンデムの伴走者⑫ 長山亜紀子(法務省東京保護観察所)
TUZZY STATION 薬にまつわるエトセトラ最終回 辻脇邦彦(成増厚生病院 教育研修指導室長)
坂田三允の漂いエッセイ60 坂田三允(多摩あおば病院 看護部長)
本との話 曽根原令子(医療法人社団翠会成増厚生病院 精神科認定看護師)
形なきものとの対話⑫ 竹中星郎(精神科医)
NEXT VISION 岩瀬信夫(愛知県立大学看護学部 教授)
写真館107 鈴木二六さん 大西暢夫
クローズアップ 新潟県長岡市/医療法人崇徳会 田宮病院編集部
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
関連書籍 |
|||||||||
![]() |
実践 精神科看護テキスト〈改訂版〉 第7巻 看護教育/看護研究 | |||||||||
![]() |
定価1,870円 (本体価格1,700円+税) |
定価2,200円(本体価格2,000円+税) | 定価1,870円(本体価格1,700円+税) |
定価2,750円(本体価格2,500円+税) | ||||||
メンテナンスのため午前4:00~4:30 ショッピングカートは使用できません Copyright (C) 2004 Psychiatric Mental Health Nursing Publishing Inc. All rights reserved. |