![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
実践 精神科看護テキスト (社)日本精神科看護技術協会 監修 ※著者の所属、肩書きは執筆時のものです。 |
|||||||||
◆編集委員(五十音順) 天賀谷 隆(東海大学健康科学部看護学科准教授) ◆内容構成 第1章 司法精神医療と医療観察法の理解 医療観察法の基本的性格 美濃由紀子
司法精神医療の歴史 中谷陽二
司法精神医療の理論と方法 村上優
権利擁護活動からみる問題と課題 小林信子
第2章 指定入院医療機関における医療 多職種協同による医療提供 宮本真巳・高野和夫・岩井和弘
看護師のかかわりの実際 熊地美枝・生井淳子
退院支援・社会復帰援助と関係機関との連携 三澤孝夫
リスクマネジメント(1)―安全管理とアメニティ 平野哲則
リスクマネジメント(2)―包括的暴力防止プログラム 下里誠二・松尾康志
第3章 指定通院医療機関における医療 指定通院医療機関における退院医療の取り組み 岩成秀夫・石井利樹
訪問看護 茂木健一
第4章 司法精神看護医療における評価と記録 司法精神鑑定の方法と理論 村上優
共通評価項目とその他の評価尺度 下里誠二
看護チームによる評価と記録 大迫充江・高崎邦子
第5章 地域関係機関相互の連携 地域関係機関相互の連携と社会復帰調整官の役割 長舩浩義
第6章 鑑定入院中の看護 鑑定入院中の看護 奥山修
第7章 犯罪被害者への看護支援 被害者治療と看護 米山奈奈子
第8章 司法精神看護の課題と展望 司法精神看護の課題と展望 宮本真巳
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
関連書籍 |
|||||||||
![]() |
実践 精神科看護テキスト〈改訂版〉
第1巻 看護実践/看護倫理 |
|||||||||
![]() | 定価1,980円(本体価格1,800円+税) |
定価3,410円(本体価格3,100円+税) | 定価2,200円(本体価格2,000円+税) | 定価2,750円(本体価格2,500円+税) | ||||||
メンテナンスのため午前4:00~4:30 ショッピングカートは使用できません Copyright (C) 2004 Psychiatric Mental Health Nursing Publishing Inc. All rights reserved. |