![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
月刊 精神科看護 ◆特集 野中浩幸(岐阜医療科学大学) |
|||||||||
◆CONTENTS 【座談会】 相澤和美(東京・地域精神看護ケアねっと 代表)千葉信子(たんぽぽ訪問看護 統括所長)
大原昭江(世田谷区社会福祉事業団訪問看護ステーション芦花 所長)伊澤雄一(社会福祉法人はらからの家福祉会施設長) 岡本和子(社会福祉法人はらからの家福祉会)藤田英親(国分寺すずかけ心療クリニック院長) 退院の際に介護ケアマネジャーが望む病棟看護師との連携―利用者が在宅生活へ円滑に移行するために 名和広人(多摩たんぽぽ介護サービスセンターケアマネジャー管理者)岡 真紀子(同看護師)
西川和子(同看護師)千葉信子(同所長・看護師) 病棟看護師の“連携”意識を高める―看護師がコーディネーターの役割を担うために 杉原巨樹(財団法人医療・介護・教育研究財団福岡県立精神医療センター太宰府病院)
岡田貴子(特定非営利活動法人こころの森)
職種間の異文化葛藤を乗り越える―医療観察法病棟で勤務した6年の経験から 太智晶子(独立行政法人国立精神・神経医療研究センター病院)
高崎邦子(同看護師)大迫充江(同副看護師長) 速報 佐藤照美(JAふくしま厚生連双葉厚生病院)佐藤浩一郎(宮城県精神保健福祉センター)
佐藤大輔(医療法人二本松会 山形さくら町病院)小成祐介(医療法人慈心会 村上病院) 井上一夫(医療法人社団斗南会 秋野病院)高橋政代(もりおか心のクリニック) 編集部レポート① 編集部
研究報告 白倉直樹(医療法人北斗会 さわ病院 看護師)川村知奈美(同 看護師)武藤教志(同 精神看護専門看護師)
連載 大西暢夫・編集部
ケア百物語 濱田誠士(訪問看護ステーション元)
教育×メンタルヘルス 学校メンタルヘルスリテラシー教育研究会
土屋徹のjourney&journal② 土屋 徹(office夢風舎 舎長/NPO法人ぴあ・さぽ千葉 コーディネーター)
タンデムの伴走者⑭ 長山亜紀子(法務省東京保護観察所)
坂田三允の漂いエッセイ62 坂田三允(多摩あおば病院 看護部長)
本との話 寺岡征太郎(長崎大学病院 精神看護専門看護師)
形なきものとの対話⑭ 竹中星郎(精神科医)
NEXT VISION 坂本すが(東京医療保健大学医療保健学部看護学科長)
写真館108 白石九州男さん 大西暢夫
クローズアップ 広島県東広島市/医療法人社団二山会 宗近病院編集部
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
関連書籍 |
|||||||||
![]() |
実践 精神科看護テキスト 第2巻〈改訂版〉 対人関係/グループアプローチ/家族関係 | |||||||||
![]() |
定価 2,200円(本体価格2,000円+税) |
定価1,980円(本体価格1,800円+税) | 定価2,200円(本体価格2,000円+税) |
定価2,750円(本体価格2,500円+税) | ||||||
メンテナンスのため午前4:00~4:30 ショッピングカートは使用できません Copyright (C) 2004 Psychiatric Mental Health Nursing Publishing Inc. All rights reserved. |