◆CONTENTS
認知症看護 ケアへの拒否を招くもの
座談会
拒否の背景を探る
―その先のケアに向けて
森川 晋(一般財団法人仁明会病院 看護副部長)
奥田 仁(同 看護師長)
大塚恒子(一般財団法人仁明会精神衛生研究所 副所長)
周辺症状にまみれた生活から離脱させることが認知症看護の目標である
座談会
ケアの拒否を振り返る
―私たちの体験と臨床から生まれる工夫
石川千恵(国立大学法人旭川医科大学医学部看護学科 講師)
清水野歩惟(医療法人社団慈成会東旭川病院 看護師)
関戸久寿(社会福祉法人北海道療育園 看護師)
特別記事
性暴力被害者の看護支援 ワンストップ支援センターの活動とトラウマケアの重要性
―第28回日本精神科看護専門学術集会学術講演より
長江美代子(講師/日本福祉大学看護学部 教授)
米山奈奈子(座長/秋田大学大学院医学系研究科 教授/一般社団法人日本精神科看護協会 教育認定委員)
ANGLE
ひきこもり支援の実際
―トラウマインフォームドケア(TIC)実践の最前線から
田辺友也(特定非営利活動法人精神医療サポートセンター訪問看護ステーションいしずえ 代表理事)
実践レポート
慢性期病棟における退院困難要因とLEAPについて
―病識欠如と治療ノンコンプライアンス患者への介入
加賀爪冬彦(地方独立行政法人山梨県立病院機構山梨県立北病院 看護師)
市川正典(同 看護師)
新連載
精神科看護コミュニケーション 1
精神科看護師が一緒に活動して患者とコミュニケーションを交わす
連載
活躍の場を拓く精神科認定看護師 2
「宮崎の精神保健医療福祉を語る会」がめざすもの
梅原敏行(訪問看護ステーションおあふ 精神科認定看護師)
学の視点から精神保健(メンタルヘルス)で地域をひらく21
21st Step 援助希求行動の喚起 2
どん底からのリカバリー―WRAP(R)を使って。
第25回
《カタカナ語》が苦手です 3
増川ねてる(アドバンスレベルWRAP(R)ファシリテーター)
坂田三允の漂いエッセイ 189
来世ってあるのかな
坂田三允(多摩あおば病院 看護部顧問)
2021年『精神科看護』総目次