![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
月刊 精神科看護 ◆特集 在庫なし ※記事の内容は「メディカルオンライン」よりダウンロードできます。詳しくはこちらから(外部サイト。要会員登録)。 編集部 |
|||||||||
◆CONTENTS 特集1 これからの精神科訪問看護で大切なこと これからの精神科訪問看護で大切なこと 安保寛明(山形県立保健医療大学看護学科 教授)
精神科訪問看護の実際 松本和彦(プラスワン訪問看護ステーション 統括所長/精神科認定看護師)
特集2 こんなときにはどうしたら? 1 「ひきこもり(がち)な利用者に対して焦りを感じます……」 藤井陽子 (医療法人社団緑誠会光の丘病院 精神科認定看護師)
2 「とにかく会話が続かない! その沈黙に押しつぶされそう……」 菊地嘉通(訪問看護ステーション・スクラム 管理者)
3 「寝てばかりではよくなるものもよくならないんじゃないか……」 吉永宜之(かえるこころの訪問看護ステーション 代表社員/WRAPファシリテーター)
4 「訪問で利用者を怒鳴りつける家族にどう向き合ったらいいのか……」 尾﨑景子(医療法人周行会訪問看護ステーションウィング 副所長/精神科認定看護師)
5 「まったく身に覚えのない突然の理不尽なクレームに私,困惑……!」 近藤美保(静岡県立大学看護学部 助教)
6 「『ほらこんなに余っちゃった(笑)』と薬を見せられて……」 片山尚貴(訪問看護ステーションけあっぐ 管理者)
7 「ある日を境に,訪問の拒否が続いています……」 片岡大貴(一般社団法人Q-ACT Q-ACT北九州 作業療法士/チームリーダー)
8 「母親が息子にキツい言葉を! 訪問がネガティブな雰囲気に……」 刑部百合子(医療法人社団互啓会ぴあクリニック 保健師/看護師)
9 「セクハラめいた言動が目立つ利用者への訪問に不安を感じます……」 田邉友也(特定非営利活動法人精神医療サポートセンター訪問看護ステーションいしずえ 代表理事/精神科認定看護師/精神看護専門看護師)
10 「『あの……いま死のうかどうか考えているんです』という電話が……」 神崎明奈(訪問看護ステーションnorth-ACT 保健師) 11 「『自信がないので,看護師さんが決めて』という利用者さん……」 梅原敏行(訪問看護ステーションおあふ 管理者) 12 「訪問時にずっと妄想内容を話している利用者さんに困惑……」 遠藤りら(静岡県立大学看護学部 助教) 13 「座る場所すら見つけられないお宅への訪問看護で思うこと……」 川井雪詠(医療法人誠心会訪問看護ステーションかわい 管理者) 14 「近所の庭に入って何かを探している利用者さんの孤立が心配……」 石川敏樹(訪問看護ステーション和来東浦本社 管理者) 特集3 “つながり”をつくるためのいくつかのやりかた どうすればネットワークは拡がるのだろうか? 渡邊恭佑(訪問看護ステーション和来ふえふき 管理者/精神科認定看護師) レポート “環境”こそが薬となる 編集部 “つながり”のなかで精神科看護師ができること 小成祐介(特定非営利活動法人宮古圏域障がい者福祉推進ネットNPO法人レインボーネット 相談支援専門員/精神科認定看護師)
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
関連書籍 |
|||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
定価2,200円(本体価格2,000円+税) | 定価2,200円(本体価格2,000円+税) |
定価2,200円(本体価格2,000円+税) |
定価3,300円(本体価格3,000円+税) | ||||||
メンテナンスのため午前4:00~4:30 ショッピングカートは使用できません Copyright (C) 2004 Psychiatric Mental Health Nursing Publishing Inc. All rights reserved. |