![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
月刊 精神科看護 ◆特集 デジタル版(電子書籍版)の購入はこちらから(外部サイト)。 編集部 |
|||||||||
◆CONTENTS 認知症高齢者の終末期・看取りにおける身体・精神のケア,家族へのかかわり 南 敦司(カンフォータブル・ケア普及協会 代表)
特集2 中高年男性のメンタルヘルスを考える 【座談会】中高年男性特有のメンタルヘルスの危機とは 彦 聖美(金城大学看護学部 学部長補佐・教授/石川県男性介護者・家族介護者と支援者の会「結いねっと」事務局)
境 美砂子(金城大学看護学部 講師) 一ノ山隆司(金城大学看護学部・公衆衛生看護学専攻科 学部長・専攻科長/教授) 千 英樹(富山福祉短期大学看護学科 准教授) 男性更年期障害(LOH症候群)とその看護 一ノ山隆司(金城大学看護学部・公衆衛生看護学専攻科 学部長・専攻科長/教授)
境 美砂子(金城大学看護学部 講師) REPORT 編集部
ANGLE 田辺友也(特定非営利活動法人精神医療サポートセンター訪問看護ステーションいしずえ 代表理事/精神科認定看護師/精神看護専門看護師/公認心理師)
特別記事 下里誠二(信州大学医学部保健学科 教授)
連載 細川大雅(ストレスケア東京上野駅前クリニック 院長)
訪問看護師さんへの手紙 常本哲郎
すべてかかわりのかたち 編集部 株式会社円グループ 訪問看護ステーション卵
精神科看護コミュニケーション 15 川野雅資(心の相談室荻窪 室長)
学の視点から精神保健(メンタルヘルス)で地域をひらく35 安保寛明(山形県立保健医療大学看護学科 教授)
どん底からのリカバリー―WRAP(R)を使って。 増川ねてる(アドバンスレベルWRAP(R)ファシリテーター)
坂田三允の漂いエッセイ 203 坂田三允(多摩あおば病院 看護部顧問)
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
関連書籍 |
|||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
定価1,100円(本体価格1,000円+税) | 定価2,200円(本体価格2,000円+税) |
定価2,200円(本体価格2,000円+税) |
定価3,300円(本体価格3,000円+税) | ||||||
メンテナンスのため午前4:00~4:30 ショッピングカートは使用できません Copyright (C) 2004 Psychiatric Mental Health Nursing Publishing Inc. All rights reserved. |